お知らせ
ペロブスカイト太陽電池に関するInternational Symposium on Solar Energy​ 2025 (ISSE2025)を7月23日(水)と24日(木)に九州大学で開催します!参加費無料ですので是非参加をご検討ください。新着!!

詳細はこちら↓International Symposium on Solar Energy​ 2025 (ISSE2025)

続きを読む
メンバー
沖さんと久保さんがテクニカルスタッフとしてラボに参加しました!

▶ スタッフ&学生

続きを読む
論文
ペロブスカイト太陽電池向けの有機欠陥パッシベーション材料およびそのメカニズムに関する論文が Journal of Materials Chemistry Aに出版されました!

Elucidating the mechanism of perovskite surface passivation with organic molecules: the impact of π-conjugatio […]

続きを読む
論文
ペロブスカイト太陽電池向けの有機界面修飾材料に関する論文が Journal of Energy Chemistryに出版されました!

Interface regulation with D-A-D type small molecule for efficient and durable perovskite solar cells Mengde Zh […]

続きを読む
お知らせ
福岡市有施設にペロブスカイト太陽電池が設置されました!

国内最大規模の国産ペロブスカイト太陽電池が福岡市で実装されました。詳細は下記リンクをご参照ください。 ▶報道発表資料

続きを読む
メンバー
学部4年生が新たにメンバーに加わりました!

▶ スタッフ&学生

続きを読む
メンバー
Dr. Jung HanboがCollaboratorとしてラボに参加しました!

▶ スタッフ&学生

続きを読む
論文
高効率な逆型ペロブスカイト太陽電池を実現するための自己組織化単分子膜の開発に関する論文がAdvanced Energy Materialsに出版されました!

Synergistic Improvement of Structural Ordering and Interface Binding of Hole Transport Monolayer for Efficient […]

続きを読む
論文
アルカリ金属水酸化物処理によるペロブスカイト太陽電池の高性能化に関する論文が Solar Energyに出版されました!

Buried interface treatment using alkali metal hydroxides for efficient and durable perovskite solar cells Yuki […]

続きを読む
学会発表
2025年第72回応用物理学会春季学術講演会で研究発表を行いました!

続きを読む